NEW! 2021/2
「うつ病の診断・治療に向けた4D脳機能画像DeepLearning解析」の研究で、令和3年度HPCIシステム利用研究課題に採択されました。
来年度は名古屋大学のスーパーコンピュータ「不老」を利用して、うつ病の画像診断に取り組みます。
2020/12
神戸大学医学研究科薬理学分野との共催で、
①single-cell sequence解析の環境構築方法、
②Rを用いたsingle-cell sequence解析方法を学ぶことを目的に、2020年12月18日(金)オンラインセミナーを開催しました。
大学教授から、学部学生まで約50名の参加があり、多くの質問が飛び交うなど、活発な議論がなされました。
ご参加いただいたみなさま、セミナー開催にご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
【参加者の声】(一部抜粋)
「プログラミング初心者なのでソフトの説明を聞くことができてよかったです。論文のmethodの意味が分かりやすくなりました。」
「現状は市販の解析ソフトを使ってRNA-seqの解析をしていて、なかなかRを用いた解析に手を出せていないので導入としてとても勉強になりました。」
「非常に質の高い、わかりやすい内容だった。Linuxの必要性は感じていたものの、抵抗があったが、取り払われたように思います」